ポルタノヴァ(ネイビー)素組みと比較レビュー

30MMポルタノヴァネイビー 素組みと比較

今回は引き続きポルタノヴァ(ネイビー)のレビューです

ただし、前回までにお見せした少し工夫して作ったもの(以降、作例といいます)と素組みを比較してみようという内容です

本記事の画像はクリックで拡大表示するようにしてあります
解像度高めの画像ですので、さらに拡大してみたい場合はブラウザのズーム機能をお使いください

素組みと比較写真

左が素組みモデル、右が私の作例モデルです

InstagramとYouTubeのリンク

↓↓↓Instagramで画像をまとめてご覧になりたい方はこちら↓↓↓

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

30MM画報・静画セクション(@30mmgaho.plamo)がシェアした投稿

↓↓↓YouTubeでご覧になりたい方はこちら(BGMが流れます)↓↓↓

今回の感想

感想というか自画自賛が続きますのでご注意ください

スネの側面は、凹みをアクリジョン焼鉄色で塗りつぶした効果がよく出てます

わかりやすい凹みだけでなく、膝アーマー近くの大きな丸い箇所の外輪も一部焼鉄色で塗りつぶしています

境界面がはっきりしないところでもあり、拭き取りは慎重にやる必要があるので多少時間がかかりますが、素組みと比べるとだいぶスケール感が出せていますよね

ダークグレーの回でも足裏は紹介しましたが、暗いパーツでも焼鉄色で塗りつぶすと単調になるのをある程度緩和できます

さらに今回の場合は、素組みでは明るいグレーのピンの底部がまる見えになってて違和感がありますが、ここも焼鉄色で塗りつぶすことで違和感がなくなります

アクリジョン焼鉄色の紹介になってしまった感もありますが、とりあえず塗っておくとカッコよくなるいい色ですよ!とさらにプッシュしておきます

今回でポルタノヴァ(ネイビー)のレビューはひとまず終わりです

次回もお楽しみに

30MMポルタノヴァネイビー

コメント

タイトルとURLをコピーしました